2007年活動実績

2007年活動実績
年月日指導先人数
クラス
時 間内  容寄贈品
12月25日小学校学童 16:30〜17:15冬休みで児童20名程。1/20・3/30千葉県大会までよく勉強するよう説得。先生方が指導碁をよく見るようになってきた。 
12月21日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
12月18日小学校学童 16:30〜17:151/20団体戦2チーム申込。女子G・Y・Rチーム、男子T・K・K、2チーム指導 
12月17日高校 15:00〜17:00  
12月15日学童保育所 10:00〜12:00  
12月14日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
12月12日幼稚園 10:00〜11:002クラス19路盤での問題3〜4題・カタマリの石とるのは殆どの園児理解。2〜3園児と模範試合 
12月11日小学校児童会 16:30〜17:15  
12月11日幼稚園  9:00〜10:00
14:00〜15:00
  
12月10日小学校学童 15:30〜16:30  
12月7日高校 15:00〜17:00N先・H5子・K5子、弱い石を先に攻めることを指導。N・S先生立会 
12月5日幼稚園 10:00〜11:00パル・カフェ取材。問題やらせるが大きな塊のアタリわからぬ子多い。2クラス目は解る子多い 
12月4日小学校学童 16:30〜17:15K・R・Kで1チーム出場。K才能あり。T、Kといい勝負になっている。囲碁定着 
12月4日幼稚園  9:00〜10:00
14:00〜15:00
  
12月4日幼稚園 10:00〜11:003クラス地トリゲーム指導。各クラスで模範碁。1/20大会出場選手6名選抜しU氏が13路特訓 
12月3日小学校課外 15:30〜16:30  
12月1日学童保育所 10:00〜12:00  
11月30日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
11月27日小学校学童 16:30〜17:15  
11月27日小学校課外 15:00〜16:00  
11月26日小学校課外 15:30〜16:30  
11月22日小学校学童 15:30〜16:30  
11月20日小学校学童 16:30〜17:15新しい子指導。ゲームに向いている。1/20教室別大会に2チーム出場可能 
11月20日小学校棋道部 15:00〜15:30新しい子が入るが囲碁を打つ子が少ない。 
11月20日幼稚園 10:20〜12:0030分×3クラス。5子トリゲーム。副園長各クラス写真とる。石をトルことは充分理解している 
11月20日幼稚園  9:00〜10:00
14:00〜15:00
  
11月19日小学校課外 15:30〜16:30  
11月13日小学校学童 16:30〜17:15T/M個人レッスン。先生方が熱心に打ちだしてきた 
11月13日幼稚園 9:00〜10:00
14:00〜15:00
  
11月13日幼稚園 10:30〜12:0030分×3クラス。地トリゲーム開始。先生方が地トリを理解してきたので地トリの導入よかった 
11月9日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
11月5日小学校課外 15:30〜16:30  
10月30日小学校学童 16:30〜17:15R問題2題正解に驚く。教室対抗戦の予定披露す。 
10月29日小学校課外 15:30〜16:30  
10月29日小学校学童 15:30〜16:30  
10月26日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
10月24日幼稚園 10:00〜11:00  
10月23日幼稚園 9:00〜10:00
14:00〜15:00
  
10月23日小学校学童 16:30〜17:15  
10月23日小学校棋道部 15:00〜15:30  
10月22日小学校課外 15:30〜16:30  
10月20日学童保育所 10:00〜12:00  
10月17日幼稚園 10:00〜11:00  
10月16日小学校課外 15:00〜16:00  
10月16日小学校学童 15:30〜16:30  
10月16日小学校81名13:40〜14:3081+先生の分5合計86枚寄贈。囲碁の話・3原則・ルール・3子取りゲーム・地取り・模範試合。Y&K 
10月16日幼稚園 10:00〜11:001クラス30分×3クラス。禁手説明(アタリとる時は別)。7子取りゲーム 
10月15日小学校課外 15:30〜16:30  
10月15日高校 15:00〜17:00  
10月12日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
10月12日高校 15:00〜17:30  
10月9日小学校学童 16:30〜17:15K子、R子9子局。K子、R子、Lと連碁 
10月6日学童保育所 10:00〜12:00  
10月6日幼稚園 9:00〜12:00運動会 
10月2日小学校学童 16:30〜17:15K子、R子9子局。K、T自由対局 
10月1日小学校課外 15:30〜16:30  
9月29日学童保育所 10:00〜12:00  
9月25日小学校学童 16:30〜17:15  
9月24日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
9月21日小学校学童 15:30〜16:30  
9月18日小学校課外4名15:00〜16:00  
9月18日小学校学童 16:30〜17:15  
9月18日小学校棋道部 15:00〜15:30足つき2寸盤石NY氏預かり寄贈。子供達大喜び。礼状、写真送る。 
9月15日学童保育所 10:00〜12:00  
9月14日幼稚園 10::00〜11:00敬老の日イベント93名。園児とお年寄りの囲碁大会。保護者の参観30名程。ポン碁15分7名で打ち切り。3子取りゲーム20分。Y×I模範試合。全員に双眼鏡(道路公団グッズ)プレゼントする 
9月11日幼稚園 10:30〜12:003クラス20分15分15分復習的指導。解る児、解らぬ児混在。新任6名。旧先生に理事長が囲碁教えるとの話。 
9月10日小学校課外 15:30〜16:30  
9月10日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
9月4日小学校学童 16:30〜17:1513・19路盤充分利用されている 
9月1日学童保育所 10:00〜12:00  
8月28日小学校学童 16:30〜17:15K、R子9子指導。J-Y指導。夏休みで児童少ない。石1組寄贈 
8月27日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
8月21日小学校学童 16:30〜17:15  
8月14日小学校学童 16:30〜17:15M3位発表。K子母の手紙先生方に披露。連碁・対局 
8月13日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
8月7日小学校学童 16:30〜17:15夏休みで児童少ない。R子囲碁の為に出席。JとA、船橋フェスタの活躍紹介。K、T指導 
8月4日学童保育所 10:00〜12:00  
7月30日小学校学童 16:30〜17:15  
7月24日小学校学童 16:30〜17:15津田沼囲碁クラブより1寸盤2面寄贈。碁石1組のみ(1組次回持参)夏休みで児童少ない 
7月23日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
7月21日学童保育所 10:00〜12:00  
7月17日小学校学童 16:30〜17:15千葉県団体戦にT小のK、M、Kチーム出場したこと披露。R子19路指導 
7月11日幼稚園 10:00〜11:005子取りゲーム目で白石の計算。園長と模範試合 
7月10日幼稚園 10:20〜12:003クラス父兄参観。3つのマナー、2つのルール。松竹梅各1人、Yと模範試合 
7月9日小学校学童 15:30〜16:30  
7月9日小学校課外 15:30〜16:30  
7月9日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
7月7日学童保育所 10:00〜12:00  
7月4日幼稚園 10:00〜11:00着手禁止の解説。5子取りゲーム。石取り殆ど不明。 
7月3日小学校学童 16:30〜17:15M川優勝、K野準優勝。K2-2、G1-3披露。3人でチーム組み7/15の団体戦参加促す 
7月3日小学校棋道部 15:00〜15:30F田・K藤・準優勝を棋道部で披露。もう一人入れて7/15の団体戦参加を促す 
7月3日幼稚園 10:30〜12:003クラスとも1学期最後。地取りゲーム指導。ついていけない園児の方が多い 
7月2日小学校課外 15:30〜16:30  
7月2日高校 15:00〜17:00県大会中川ベスト8。団体戦1回戦1-2で敗退 
6月30日学童保育所 10:00〜12:00  
6月26日小学校学童 16:30〜17:15県大会参加申込み10名 
6月26日小学校棋道部 15:00〜15:30  
6月26日小学校課外4名15:00〜16:00  
6月25日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
6月18日小学校課外 15:30〜16:30  
6月18日小学校学童 15:30〜16:30  
6月16日学童保育所 10:00〜12:00  
6月15日高校 15:00〜17:00N川・J・K地2局。強くなった・。全員7/16個人戦出場 
6月12日幼稚園 10:20〜12:003クラス2回目。石取りゲーム、先生と園児・目で取るには幾ついるか殆どの子理解す 
6月12日小学校学童 16:30〜17:15県大会参加申込みフォームFAX 
6月12日小学校棋道部 15:00〜15:30第28回少年少女囲碁大会千葉県予選参加希望者数名。地取りゲーム定着。打てる子多くなっている 
6月11日小学校課外 15:30〜16:30  
6月11日高校 15:00〜17:00特訓 
6月11日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
6月5日小学校学童 16:30〜17:15K藤君個人戦、団体戦出場見込み 
6月5日幼稚園 10:30〜12:0030分3クラス。5子取りゲーム。地取りは無理 
6月4日小学校課外 15:30〜16:30  
6月4日高校 15:00〜17:007月の個人戦、団体戦に向けて特訓 
6月2日学童保育所 10:00〜12:00  
5月29日小学校学童 16:30〜17:1519路2局指導。7/15団体戦出場チーム編成を促す 
5月29日小学校棋道部 15:00〜15:30棋道部中囲碁は3〜4名。7/15団体戦出場チーム編成を促す 
5月28日高校 15:00〜17:006/17個人戦6/25団体戦に向け特訓 
5月28日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
5月26日学童保育所 10:00〜12:00  
5月22日小学校学童 16:30〜17:30生徒同士対局 
5月21日小学校学童 15:30〜16:301年生2回目・2組で石取りゲーム・地取りゲーム2人に指導 
5月16日幼稚園 10:00〜11:00園長2クラス同席・3ツの約束・2ツのルール・模範試合・園長園児試合・伊藤君山下塾j入塾の話 
5月14日幼稚園 10:20〜12:003クラス・3ツの約束・2ツのルール・先生園児2局・全員対局・進歩理解速い・9路紙盤35不足分71次回 
5月14日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
5月12日学童保育所 10:00〜12:00  
5月9日幼稚園 10:00〜11:00園長2クラス同席。海外に友できる。頭使うから頭よくなる。3つの約束・ルール・3子とりゲーム。園長園児打つ 
5月8日小学校学童 16:30〜17:30  
5月8日幼稚園 10:30〜12:00年長初3組。3つの約束。3子とりゲーム。解説用19磁石盤預託 
5月7日高校 15:00〜17:00K地・T松・H川新入部員。N橋N川2子で特訓。J黙って途中で帰ったのでメールで注意、理解得る。 
5月1日小学校学童 16:30〜17:30  
4月24日小学校学童 16:30〜17:30新1年生の纏め方が課題。2〜3年生は自主的に打ち出している。 
4月24日小学校囲碁クラブ 14:30〜15:30クラブ活動初回。F田・K藤・Y田・S谷。F田副部長、Y田はヒカルの碁教室に通っている。 
4月23日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00八千代幼稚園囲碁教室から移行して初回 
4月21日公民館 10:00〜11:3016組の親子。幼稚園等で教わった子が半数程いて、全体に理解速い。父兄から定期的に継続を希望される。9路紙板20寄贈 
4月21日学童保育所 10:00〜12:00  
4月17日小学校学童 16:30〜17:30風邪流行で新1年生0。前年度と同様自由に打たせる。 
4月16日小学校学童 15:30〜16:30新学期初回9路紙盤30贈呈
4月12日幼稚園 9:30〜11:00入園式 
4月10日小学校学童 16:30〜17:30  
4月9日地域こども囲碁教室 16:30〜18:00  
4月7日学童保育所 10:00〜12:00  
4月3日小学校学童 16:30〜17:30新入生30名・マナー・ルール・全体に理解速い・5子とりゲーム9路紙盤30贈呈
3月31日学童保育所 10:00〜12:00  
3月30日高校 15:00〜17:00 N君入部して5名揃う。指導碁2面と3面打ち。6月大会向け特訓  
3月27日小学校学童 16:30〜17:30 15名・3年生最後なので19路盤を割り当てる。F君対U9子、U大勝。3年生に修了証渡す  
3月20日小学校学童 16:30〜17:30 地取りゲーム立派にできる。Mちゃん3子とり充分理解。先生4月よりF小に移る。指導を依頼す  
3月19日小学校児童会 15:00〜16:00   
3月17日児童ホーム 10:00〜12:00   
3月17日幼稚園 9:00〜11:30 卒園式  
3月15日幼稚園 9:30〜11:30   
3月13日小学校学童 16:30〜17:30   
3月8日児童 15:30〜16:30 地取りゲーム2局模範試合するが理解少ない。N君のみ19路で2局指導。修了証3年生7名2年生1名。次年度連絡待ち  
3月6日幼稚園 10:30〜12:00   
3月6日小学校学童 16:30〜17:30 9路の子19路で打たせる。全員で茶話会。19路盤2・石5・9路紙10寄贈(3/9)  
3月3日小学校  校長と30分座談。新年度も継続。千葉市内わくわく学級全校導入。19路指導  
3月3日幼稚園 14:00〜15:00 初めての親子1組。祖父と孫・S、N親子。地取り指導。4月以降はH家を教室にして3人から始める。(13路盤・石)×2寄贈約束で先方からの連絡待ち  
2月28日幼稚園  9:50〜11:00 2クラス、地取りゲーム指導。I君他数名3/25千葉県大会参加。修了証手渡し。記念写真  
2月27日小学校学童 16:30〜17:30   
2月27日小学校課外 15:00〜16:00   
2月26日小学校    
2月26日高校 15:00〜17:00 N君同行  
2月21日幼稚園  9:50〜11:00 2クラス初めて地取りゲーム指導。YとFで模範碁2局。全員に修了証渡す。記念撮影  
2月20日小学校学童 16:30〜17:30 F、K9路4子、3子、2子  
2月20日小学校クラブ活動 14:30〜15:30 2名から将棋の子が入り合計9名  
2月20日幼稚園 10:30〜12:00   
2月19日小学校児童会 15:00〜16:00   
2月17日児童ホーム 10:00〜12:00   
2月14日小学校クラブ活動 14:40〜15:35 2名・19路、9路の2面打ち。あたりがしっかり。地取り少し解る。残り2回  
2月13日小学校学童 16:30〜17:30 囲碁をやっていた12名に修了書を渡すことにする  
2月8日児童 15:30〜16:30 前回の続き  
2月7日小学校 15:00〜16:00 3年生クラブ見学で欠席。新人1名。当たり大分理解。禁手の解説  
2月6日小学校学童 16:30〜17:30 19路盤の取りあいでひと騒動  
2月3日児童ホーム 10:00〜12:00   
1月30日小学校課外 15:00〜16:00 前回の続き  
1月30日小学校学童 16:30〜17:30 男性教師(15級程度)U氏指導・S君と6子。N君13路1局。眼の講座。問題数題理解進む。  
1月29日小学校児童会37名 15:00〜16:00 3つのマナー・宇宙船内の囲碁の話。ルール説明。1目3目取りゲーム。纏まりとても良い。4月以降相談。9路紙37寄贈  
1月23日小学校学童 16:30〜17:30 囲碁大会・5名13路盤。参加者にシールと花の種。4年になったら囲碁部で会おうと手紙渡す  
1月23日小学校課外(囲碁部) 14:40〜15:35 3年生が見学にくる  
1月23日小学校課外 15:00〜16:00   
1月23日幼稚園 10:00〜12:10 4クラス年長最終講座。アタリ約全員理解。全員に修了証渡す。5月より40名×3クラス  
1月20日児童ホーム 10:00〜12:00   
1月18日幼稚園 10:00〜11:30 年長組最終。5子取りに終わる。M組地取りゲームで終わる。全員に修了証渡す  
1月16日小学校学童 16:30〜17:30 本式の対局4名。石取り全員。1/23大会をやりたいとの申し出。賞品用意  
1月15日高校 15:00〜17:00 簡単な詰碁勧める。キカシの対応、本気で取りに行くこと  
1月11日小学校 15:30〜16:30 19路で対局。MとY、9路で模範試合  
1月6日児童ホーム 10:00〜12:00